制作実績|望月音楽教室様 ホームページリニューアル
プロジェクト概要
松本市・伊那市を拠点に、0歳から80代まで幅広い世代の生徒さんが通う
「望月音楽教室」さまのホームページを全面リニューアルいたしました。
ピアノをはじめ、リトミック、ソルフェージュ、サックス、さらには受験対策や指導者養成講座まで多彩なレッスンを展開する同教室。
その魅力をより多くの方に伝えるため、直感的にアクセスできる導線設計と、
信頼感が伝わる講師紹介ページを重視して制作を進めました。
本リニューアルでは、初めて訪れる方でも 「体験レッスン申込み」まで迷わず進めるようにUI/UXを見直し、 SEOにも配慮した構造を導入しています。
リニューアルのポイント
1. ファーストビューの刷新
トップページには、ピアノを楽しむ子どもの写真と
「『きっといつか』が今なんだ 新しい何かが始まる瞬間」というコピーを配置。
訪問者が直感的に「音楽を始めたい」と感じられるデザインで、
第一印象を強化しました。
2. レッスンコースのカード化
9つの多彩なレッスンをカードUIで整理し、目的別に選びやすく再設計しました。
- こどもピアノ
- 発達障がい児のピアノ
- おとなピアノ
- ピアノde脳活
- リトミック
- 英語deリトミック
- ソルフェージュ
- サックス
- 受験対策・指導者育成講座
保護者・シニア・受験生など幅広い層が、 自分に合ったレッスンを一目で選べる導線に改善しています。
3. 講師紹介ページの充実
経歴・資格・指導実績・メッセージを整理し、
信頼感が伝わる構成に。
主宰の望月玲子先生をはじめ、40年以上の指導歴を持つベテランから若手まで、
各講師の個性が伝わるデザインとしました。
E-E-A-Tの観点を意識し、SEO強化にもつながる構造にしています。
4. 情報発信の更新性UP
「お知らせ」「スタッフブログ」「フォトギャラリー」を独立カテゴリ化。
発表会やイベントの告知、レッスン風景の共有などをスムーズに発信できるようになり、
訪問者が最新情報を探しやすくなりました。
5. 教室情報へのアクセス強化
松本教室・伊那教室それぞれの所在地・電話番号を常時わかりやすく配置。
スマートフォンからワンタップで電話が可能なUIを導入し、
「無料体験レッスン」への導線も各ページに設置しました。
6. SEOと運用性を意識した構造
- パンくずリストを設置し、検索エンジンに適した構造化を実現
- H1~H3の見出し整理でSEO最適化
- 画像にはALTを付与し、アクセシビリティを向上
- サイト速度を改善し、離脱率を低減
また、WordPress(ACF)を活用し、 スタッフの方でも簡単に更新できる仕組みを導入しました。
制作のねらい
望月音楽教室さまは、単なる「ピアノ教室」ではなく
音楽を通じた生涯学習の場を提供しています。
子どもからシニアまで、誰もが自分に合ったレッスンを見つけやすい設計にこだわり、
発達障がい児向けの専門レッスンや、シニア世代の「脳活ピアノ」など、
他にはない特色を打ち出すことで差別化を図りました。
公式サイト・体験レッスン申込み
👉 公式サイト:https://mochizuki-piano.com/
👉 無料体験レッスン:https://mochizuki-piano.com/contact/
📞 松本教室:0263-26-9584
📞 伊那教室:0265-78-5745
制作会社
本サイトは 有限会社ズーム(Zoom Web / MORENETWORKS) による制作です。
長野県松本市を拠点に、SEOとデザインを重視したホームページ制作を行っています。
まとめ
今回のリニューアルによって、望月音楽教室さまの多彩な魅力が伝わりやすくなり、
訪問者が「ここで音楽を学びたい」と自然に思えるホームページへ進化しました。
地域に根ざした音楽教育の発展を、Webの側面から今後もサポートしてまいります。